
ぱんちゃん
訪問してくださり、ありがとうございます!!
当ブログでは、トーストを使ったレシピを多数ご紹介しています☆
こんにちは。
朝食と言えば、パンに卵・・というイメージです。
(食パンの上に卵が乗せてあるトースト・・ジブリ作品にも登場したりもしますよね!)
本日はそんな朝食にもってこい!なトーストを紹介します。
それでは、レシピを見てみましょう!
エッグトースト☆
【エッグトースト】の作り方
材料
●食パン(6枚切り) 1枚
●半熟卵 (※作り方は後述「半熟卵の作り方」参照)
●マヨネーズ 適量
●とろけるチーズ (スライスタイプ…1枚 or ピザ用タイプ…適量)
作り方
①食パンの上に半熟卵を乗せる
②その上にマヨネーズをかけ、更にチーズを乗せる
②トースターで焼く
③完成!
【半熟卵】の作り方
材料および用意するもの
●小さめのタッパー(私は、7cm✕7cmサイズのものを使いました)
●爪楊枝(なければフォークでもOKです!)
●生卵 1個
作り方
①小さめのタッパーに生卵を割入れ、大さじ1杯の水を入れる
②爪楊枝を使い、卵の黄身の部分を3〜4回程つつく
※電子レンジを使うので、卵の爆発防止に必要な工程です!!
③タッパーの蓋を軽く乗せ、500Wの電子レンジで50~60秒チンする
④電子レンジから取り出し、余分な水を捨てる
⑤半熟卵の完成
↓↓こんな感じになります

パンに乗っけてみましょう!!
↓↓

マヨネーズや、チーズで埋もれてしまいましたが・・笑
しっかり卵が乗っかっています♪
【エッグトースト】を作ってみて
簡単ですが、ボリューミーで食べごたえのあるトーストになりました♪
卵は固くなりすぎず、黄身の部分が程よくとろけていて、とても美味しいですよ💡
ちなみに紹介した半熟卵は、色んな使い方に応用できるので、別の料理にも活かしてみてください👍
是非おためしあれ!

ぱんちゃん
最後まで読んでくださり、ありがとうございます!!