
ぱんちゃん
訪問してくださり、ありがとうございます!!
当ブログでは、トーストを使ったレシピを多数ご紹介しています☆
こんにちは。
トーストといえば、トースターで焼いて食べるのが一般的ではありますが、フライパンを使ってちょっとしたアレンジするのも美味しいんです!
本日はフライパンを使用して、卵とパンを一体化させてしまう贅沢なトーストを作りました💡
それではレシピを見てみましょう!
ハムエッグトースト☆
【ハムエッグトースト】の作り方
材料
●食パン(6枚切り) 1枚
●ハム 1〜2枚
●卵 1個
●マヨネーズ 適量
作り方
①食パンの真ん中をくり抜く
※ちょうどいいサイズのお椀があったので、押し当ててくり抜きました!

②フライパンにハムをしき、弱火で熱する
※ハムから出る油で充分なので、油はしきません

③くり抜いた食パンをのせ、その真ん中にたまごを割り入れる
※黄身は崩れても気にしません

④くり抜いた部分をかぶせる

⑤ひっくり返す

⑥最後にマヨネーズをかたら、完成!

【ハムエッグトースト】を作ってみて
じゅわっとしたたまごと、食パンが一体化していて美味しすぎます!!
食パンといえば、これまではトースターで焼くっていう固定観念がありましたが、
パンをくり抜いて、具材入れて焼くと、また新しい感覚が味わえるんですね💡
パンがカリッとしている部分もあり、中がじゅわっとしてる。
フライパンと卵を使って調理しているけど、フレンチトーストとも少し違っていて、パンの食感も残っていています。
そこもまた新しい感じでいいかもしれません!
コレは、ハマりそうです💡

ぱんちゃん
最後まで読んでくださり、ありがとうございます!!