【レシピ】ハムとクリームチーズのトーストサンド

ハムとクリームチーズのトーストサンド レシピ
この記事は約3分で読めます。
ぱんちゃん
ぱんちゃん

訪問してくださり、ありがとうございます!!

当ブログでは、トーストを使ったレシピを多数ご紹介しています☆

こんにちは。

最近だんだんと暑くなってきたので、夏でも食べやすいフレッシュなものを作りたくなりましたι(´Д`υ)アツィー

野菜をたっぷり使って見た目もさわやかなサンドイッチがあったら、いいなぁ・・と!

そんなわけで本日はこんなサンドイッチ作ってみました!!

それではレシピを見てみましょう!

ハムとクリームチーズのトーストサンド☆

スポンサーリンク







【ハムとクリームチーズのトーストサンド】の作り方

材料

●食パン(6枚切り) 1枚

●ハム 2枚

●レタス ※写真ではサニーレタスを使用していますが、普通のレタスでOKです!

●ミニトマト 2個

●クリームチーズ 適量

【マスタードマーガリン】

●マーガリン 小さじ1

●粒マスタード 小さじ1

作り方

①マスタードとマーガリンを混ぜておく

②ミニトマトは半分に切る

③お好みでハムを焼く

※焼かなくてもOK!

④食パンをトースターで焼く

⑤トーストに折り目をつける

※赤いところを指で押さえながら折りたたむときれいにできます!!

トーストの折りたたみ方

⑥食パンにマスタードマーガリンを塗り、具材を並べる

↓↓①で作ったマスタードマーガリンを塗り、レタスを乗せた状態

具材を並べている

        

↓↓その上に、ハム、トマト、クリームチーズを乗せた状態

具材を並べている

⑦具材を挟むようにしてパンを折りたたむ

⑧完成!

ハムとクリームチーズのトーストサンド

【ハムとクリームチーズのトーストサンド】を作ってみて

語彙力なくて申し訳ないですが・・

食べた時に感じたのは「これは、ザ・サンドイッチ!」ってことです💡

要するに美味しいってことです(笑)

ほんのりマスタード&ハムの塩気が効いていて美味しいです。野菜もしっかりとれるので、夏バテ防止にも良さそう・・💡

そして、口溶けの良いクリームチーズを入れたことで贅沢感UPなところもポイントです!

味も見た目もランチにピッタリで、暑い夏にも食べやすいサンドイッチになったんじゃないでしょうか♪

※ちなみに※

トマト食べるとき中身が飛ばないように注意してください💦

私はやらかしました…

食べやすさの面でいうなら、ミニトマトより普通のトマトをスライスした方が良かったのかもしれませんね(;’∀’)

なにはともあれ・・

夏にサンドイッチが食べたくなったら是非作ってみてください!

ぱんちゃん
ぱんちゃん

最後まで読んでくださり、ありがとうございます!!