【レシピ】かぼちゃペースト

かぼちゃペースト 下ごしらえ
この記事は約2分で読めます。
ぱんちゃん
ぱんちゃん

訪問してくださり、ありがとうございます!!

トーストアレンジに使用する用にかぼちゃペーストを作りました♪

スポンサーリンク







【かぼちゃペースト】の作り方

材料

●かぼちゃ 200g(小さめのかぼちゃ1/4サイズを買いました):約150円

●水 大さじ1杯

●砂糖 大さじ1~2杯:約5円

作り方

①かぼちゃの皮と種をとり、3〜6mm程にスライスする

※皮は取っておいて、料理のトッピングに使うのも◎

(皮はみじん切り&レンチンしましょう)

②かぼちゃ、水、砂糖を鍋にいれ、火にかける

木べら等で3分間かき混ぜながら火を通す

③お鍋に蓋をして、弱火〜中火で約3~5分程ぐつぐつさせる

※各自で火の通りの様子をみつつ、調整してください

④火が通って、柔らかくなったらかぼちゃをペーストする

※私は鍋のまま、木べら・ゴムベラを使ってかぼちゃを潰していきました。お好みでフードプロセッサー等を使うのも◎

⑤完成!

保存容器、タッパー等で保存しましょう!

トースト用にペーストを作りましたが、例えばかぼちゃスープや、サラダ等…色んな用途に使えそうですね♪

個人的には、バニラアイスに和えて食べるのが超おススメです!

(贅沢かぼちゃアイスになる🤤)

↓↓トーストに乗っけました

ぱんちゃん
ぱんちゃん

最後まで読んでくださり、ありがとうございます!!

スポンサーリンク




SNSフォローボタン
ぱんちゃんをフォローする
下ごしらえ
パン。